手づくり木工教室レポート
2014年4月Iさま
![]() ![]() 手作りしてみてすごく楽しかったです。 初めての電動ドライバーを子供が使えたのはビックリです。 また何かを作ってみたいです。 ONさま
![]() ![]() すべて木材を使っていて、学習机っぽくない所が気に入りました。 木工教室は塗装は大人数の方が良かったと思いました。帰ってきたら子供は楽しくなかったと(笑) 組立はイキイキやっていて良かったです。 Oさま
![]() ![]() 木の触り心地が気持ちよく、木工教室があるのを知って家族で作ろうと思いました。 教室では子供が楽しそうに塗装していました。 あと、イスのパーツで積み木みたいにして遊んでいて、楽しそうでした。 Sさま
![]() ![]() 色塗りから組立まで、子供と一緒に作成することが出来て、とても良い思い出になりました。 購入した家具にも愛着が持てて、大事に使うと思います。 子供達も難しいながらも楽しんでいました。ありがとうございました。 向井さま
![]() ![]() 商品を見て気に入り、木工教室に参加しました。 家具が具体的に形になってくる所が良いです。愛着がわきそう! 小林さま
![]() ![]() お店の雰囲気も良く、机のデザインにひとめぼれしました。 手作りしてみて白いペンキの濃さがなかなか出ず、塗りなおしていたら、ムラになったりして難しかったです。 子供は服を汚しても怒られないし、楽しんで塗っていました。 川本さま
![]() ![]() 見た目がかわいく、手作りできるので木工教室に参加しました。 金づちでトントンするところが4歳の長男がすごく楽しかったようです。 焼ペンで好きな文字や絵が入れられて、良い記念になりました。 ![]() Copyright (C) MIYAKAGU. Corp. All Rights Reserved.
![]() ミヤカグWood工房 〒731-5106 広島県広島市佐伯区利松3-5-19 Tel:082-928-1133 Fax:082-928-1131 ミヤカグカントリー家具Wood工房 |