手づくり木工教室レポート
2011年11月森さま
![]() ![]() ![]() 西村さま
![]() 木材の家具屋さんをNetでみてたらミヤカグがあって近いし、カワイイのが沢山ありました。手作りしてみて教えてくれる人も楽しいし、周りに他の人もいたりして楽しかった。色をつけて組み立てる作業だったので、楽にできた。 上名さま
![]() ![]() 家族みんなで手作りできて良かったです。小さい娘を連れての参加でしたが、スタッフの方がお相手をしてくださったり、声をかけてくださり、嬉しかったです。途中あきた息子を楽しみながら作業にむかえるようなお声がけもたくさんいただきました。初めて参加しましたが本当にあたたかみがあり、とても愛着がわきますね!息子のデスクではありますが、家族みんなの宝物になりそうです。ありがとうございました。 Hさま
![]() ![]() シンプルなデザイン、手つくりという点が気に入り購入しました。 教室は子供も楽しかったみたいで、2回目もワクワクしながら来ました。 塗装の方が時間や手間など大変だったのでは・・・・・と思います。 今回は下の子の学習デスクですが上の子も自分の机のように楽しく参加してくれたので嬉しくなりました。 Kさま
![]() ![]() 天然の木を使用した机を探していましたので、この机を選びました。 家族みんなで通常できない体験をすることができ、良い思い出になりました! 星野さま
![]() ![]() 合板ではなく無垢の机を探していました。種類の多さ・組み合わせの多さでミヤカグにて購入しました。 今回はランドセルワゴンだけでしたが、次回は下の子の机と合わせて購入したいと思います。 塗装ではホワイトの色を塗るのが予想以上に疲れました。その分出来上がりには満足です!! Fさま
![]() ![]() 他店と比較しましたが、思い出つくりにも良いと思い、参加しました。 子供たちにとって物作りの楽しさのきっかけになってくれればと思います。 難易度も子供連れ向けにはちょうど良いと思います。 植野さま
![]() ![]() 一つのものを家族みんなで作るという経験がなかったので良い思い出になりました。 子供たちも工作好きなのでとても楽しんでいました。 指導してくだる方が気さくでとても親切で作業しやすかったです。 どうもありがとうございました。 川西さま
![]() ![]() 自分の手で作った机ということで大切に使ってくれると思い、木工教室に参加しました。 息子は楽しそうに作業していました。手作りはやっぱりおもしろい! 親子でひとつのものをつくりあげ、やり遂げた時の達成感が心地よい。 Yさま
![]() ![]() ショールームにお邪魔して、素敵なものが沢山ありました。手作りできるのでこのデスクを選びました。 最後の仕上げに焼き刻印ができたのが、とても楽しかった! 親切に教えていただいたので不安なく作れました。 Copyright (C) MIYAKAGU. Corp. All Rights Reserved.
![]() ミヤカグWood工房 〒731-5106 広島県広島市佐伯区利松3-5-19 Tel:082-928-1133 Fax:082-928-1131 ミヤカグカントリー家具Wood工房 |