手づくり木工教室レポート Part 4

一覧ページへ 木工教室のご案内

 2006年2月


参加者:桑田様/田崎様/古里様/網本様/中本様/竹田様ご一家♪

2月になると学習机つくりも本番にっ!

2月になると木工教室に参加くださるご家族も増えて参ります。また、この月は一年の中でも寒い日が続きます。さらに今年は雪も多く、木工教室の日に限ってすごく冷えたりしたのですが、沢山の方に参加してもらえました。


桑田様桑田様
学習机の大事さを知り、大切に扱ってくれると期待して手作り学習机を選びました。黙々と作業に集中子供にとって思い出に残ればいいと思います。その思いが伝わったのか、とても喜んで作ってくれました。




選んで正解っ!!田崎様:
お友達がWood工房さんで作ったと言っていたのを思い出して、参加しました。子供と一緒に作ることが出来るということにとても興味を持ち、この手づくり学習机を選びました。選んで正解!とても楽しく、子供も思ったより頑張ってくれたし、楽しそうでした。手づくりの楽しさを私も友達に教えてあげたいと思います!



古里様:
知人に教えてもらいHPを調べました。何か想い出に残るものにしたかったのでこの手づくり学習机にしました。ある程度形のできたものに塗装し、組立てるので思ったより重労働ではありませんでした。次回はログハウスに挑戦したいです。
知人が自分も小さい頃同じようなカントリーの机を作ってもらい、今度は自分の子供に使うのだ、と言ってました。一般的な学習机とは違い、長く使える机なのでこれから楽しみです。子供の集中がもたなかったので、殆ど親が作りましたが、作業の工程等なかなか見たり体験できたりできないので、子供にとってもよい思い出に、思い入れの持てるものになったと思います。



子供がはしゃぎすまして・・・網本様:
手づくり物が好きで、長く使えてあきがこないから、この組立学習机を選びました。楽しくできました!
でも子供が少しにぎやか過ぎて・・・。
次男のときも色違いで作りたいと思います。




中本様:
工場でできたのが良かったですねインターネットで以前から知ってましたが、実際に友人宅で完成したものを見て良かったので決めました。色をクリヤー色にしたのですが、とてもきれいに仕上がり、良かったです。塗る作業は多少難しかったのですが、子供も自分の机を自分で作ったという意識があるので、机も大事にしてくれるだろうと思います。
他のところでも組み立てキットのデスクはあったのですが、やはり自宅での作業だと汚れるし難しいです。工場で教えてもらいながら塗装し、組立られる点はとても助かりました。
ありがとうございます。



竹田様:
子供と一緒に作る事で物を大事にしてくれたり、一生の想い出になったりする事が出来るかなっと思い決めました。子供と塗料だらけになりながら塗装したことが楽しかったです。手作りは今まで避けていたのですが、三人で一緒に作った事で出来たとき、本当に嬉しかったです。親切に指導していただきましてありがとうございます。



皆さん本当に楽しんで作っていただけました。

お部屋に完成した机を設置したときのお子さんの顔はどのお子さんも笑顔でいっぱいです。

いえーい♪




ページトップへ

Copyright (C) MIYAKAGU. Corp. All Rights Reserved.

ミヤカグWood工房
〒731-5106 広島県広島市佐伯区利松3-5-19
Tel:082-928-1133 Fax:082-928-1131 ミヤカグカントリー家具Wood工房